[ 核家族 ]
|
昔は一つ屋根の下で三世代が共に暮らしているのは当たり前。その上子沢山。子供の部屋など到底なく、同じ時間に一つところでご飯を食べ、一つところでテレビを見て家族の会話があった。 しかし、今や子供一人一人に部屋があって、テレビがあり、電話まである。もちろん携帯があるから普通の電話は必要ないのだろうが。家族が同じ家にいながら、顔を合わせない事もあるくらいでは? 子供が家にいるのも知らずに、携帯に電話をして、「今どこにいるの?」なんて事も笑い話ではないかも知れません。 もっと会話をしましょうよ。共通の話題をお互い見つけましょう。家庭は家族それぞれの心の憩いの場。でも皆が憩いを与えてあげるという心になることが本当は大切なんです。 俺が、私が、僕が・・と自分の事ばかり主張していては人を喜ばせることは出来ません。低い、優しい、素直な心が誰からも喜ばれる心です。
2004/02/16(Mon)
|
|